アメリカ駐在記事をまとめました詳しくはこちら

【ミステリー海外ドラマ】THE HEAD シーズン1 -南極編-のあらすじとキャスト

【ミステリー海外ドラマ】THE HEAD シーズン1 -南極編-のあらすじとキャスト
Advertisements

今回は、Huluオリジナル:ミステリー海外ドラマ『THE HEAD シーズン1 -南極編-』のあらすじとキャスト、感想をまとめました。

Hulu

\Huluプレミアで日本初上陸作品を堪能!/

オリジナル作品が充実

公式サイト:Hulu Japan

Advertisements
目次

【海外ドラマ】THE HEAD シーズン1 -南極編- とは

THE HEAD シーズン1 -南極編- は、日欧共同の大型国際連続ドラマとして制作され、日本ではHuluが独占配信しているミステリー海外ドラマです。

公開年話数
シーズン1 -南極編-20206
シーズン2 -海上編-20236
シーズン3 -砂漠編-(完結)20256
THE HEADのシーズンについて

THE HEAD シーズン1 -南極編- のあらすじ

南極にある科学研究基地では、夏期と冬期で人員の入れ替えがあり、今回は冬期基地に残る越冬隊として10人が選ばれた。

夏期基地隊長ヨハンは、越冬隊に選ばれた妻・アニカを基地に残して帰郷する。しかし、半年後に突然基地からの連絡が途絶え、ヨハンたちは基地へと駆けつける。そこには、無残な死体や錯乱しながらも生き残った人々がいた。

完全なる陸の孤島・南極の科学研究基地で一体何があったのか。犯人は誰なのか。

THE HEAD シーズン1 -南極編- の登場人物とキャスト

公式サイトの顔写真付き登場人物紹介がわかりやすいです

ヨハン・ベルク(アレクサンドル・ウィローム)

夏期基地隊長。越冬隊に選ばれたアニカの夫。

以下、冬期基地に残る越冬隊10人。

アニカ・ルントクヴィスト(ローラ・バッハ)

遺伝子学者。夫・ヨハンと離れて越冬隊に参加。

エリック・オスターランド(リチャード・サメル)

冬期基地隊長。

マギー・ミッチェル(キャサリン・オドネリー)

医師。

エバ・ウルマン(サンドラ・アンドレイス)

基地看護師。

アーサー・ワイルド(ジョン・リンチ)

生物学者。

アキ・コバヤシ(山下智久)

微生物学者。

ヘザー・ブレイク(アメリア・ホイ)

コンピューター担当。

マイルズ・ポーター(トム・ローレンス)

通信担当。

ニルス・ヘドランド(クリス・ライリー)

基地技術者。

ラモン・ラザロ(アルバロ・モルテ)

基地調理師。

THE HEAD シーズン1 -南極編- はどこで見れる?

THE HEAD シーズン1 は以下の動画配信サイトで視聴できます。

本ページの情報は2024年12月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

スクロールできます
HuluU-NEXTNetflixAmazonプライム
シーズン1
月額料金(税込)¥1,026¥2,189¥790¥600

THE HEAD シーズン1 はHuluのみで配信されています。

THE HEAD シーズン1 -南極編- の感想とおすすめポイント

THE HEAD シーズン1 は、ミステリー好きの人におすすめです。

閉鎖空間で全員が死体になっているのかと思いきや、数人の生き残りがいるのが興味深いです。生き残りがいるならだれが犯人かすぐわかりそうなものですが、錯乱状態で事件のことを思い出すとパニックになるため少しずつ記憶を辿るように話が進んでいきます。

閉鎖空間での殺人事件のため、絶対犯人は登場人物の中にいると思われるのですが、誰もが怪しいような怪しくないような状態が続きます。

ネタバレ感想はこちら

※ラストの結末は書いていません。

第1~6話(全話)のネタバレ感想はこちら

南極にある科学研究基地では、夏期と冬期で人員の入れ替えがあり、今回は冬期基地に残る越冬隊として10人が選ばれ任務にあたっていました。

しかし、半年後、突然基地からの連絡が途絶えたため越冬隊のメンバーであるアニカの夫・ヨハンを含む調査隊が南極基地へと駆けつけます。

南極基地の中では、冬期基地隊長・エリックの死体や高温で焼かれて性別が女性としかわからない焼死体、錯乱したマギーが発見されました。基地内を調べた結果、10人中7名が死亡、1名が生存者(マギー)、3人が行方不明(アーサー、アニカ、エバ※アニカかエバのいずれかは焼死体)という結果が判明。ヨハンは妻が行方不明のため気が気ではありません。

ストーリーは越冬隊全員が生存していた時間軸と半年後の時間軸が交錯し、一体何が起きたのかを探っていきます。半年後の時間軸は、生存者マギーが思い出した部分を語る形式となっていますが、途中でアーサーも生存者として発見されるので、それぞれが語ることで話の矛盾や疑問点が出てきます。

アーサーはマギーが全員を殺したと証言します。そりゃ、生存者が怪しいですよね……。しかし、行方不明者もいるのでもしかしたらその人かもしれないし?最終話まで見ましたが、すべての謎が解ける瞬間がこの作品の面白さだと思うのであえてラストの結末は書かないことにします。

本作には山下智久さんが出演していて、イケメンすぎて途中から「あぁ、この後どこかで殺されるのか……」(第1話で死体が見つかっている)と辛い気持ちになりながら見ていました。

南極基地という閉鎖空間の任務なので、面接でストレス耐性や精神面をもっとチェックしてほしいところですが、越冬隊10人の中には酒びたりとかけんかっ早いとかあんまり任務に向いてない感じの人もちらほら。殺人が起きなくても別の問題おきそうですけど……。

十角館の殺人や硝子の塔の殺人が好きな人にはおすすめです。

著:知念 実希人
¥1,782 (2025/01/17 10:25時点 | Amazon調べ)

まとめ:高度なミステリードラマ好きにおすすめ!

THE HEAD シーズン1 は、大型国際連続ドラマとして制作されただけあって高度なミステリードラマでした。

一時間程度のストーリーが第6話で完結する短めの海外ドラマなので、時間がない人でも休日に一気に見て達成感を味わえます!

詳細はこちら→『THE HEAD シーズン1 -南極編-

シーズン2のあらすじとキャストはこちら

Hulu

\Huluプレミアで日本初上陸作品を堪能!/

オリジナル作品が充実

公式サイト:Hulu Japan

さらに詳しいHuluの紹介は「複数の動画配信サービスを利用して比較した違い」の記事でまとめています。

Advertisements
目次